いわゆるゲーミングキーボードですね。
ゲームプレイに必要なさまざまな機能が搭載されていますので、通常のキーボードとは全く異なるものです。
ただし、同じゲーミングキーボードでも、個々の機能性は商品によって異なります。
そのため、自分に合ったタイプを選べるかどうかが重要なポイント。
今回は、おすすめのゲーミングキーボードを全部で10点ご紹介しましょう。
どのようなゲーミングキーボードを選べばいいのか
ゲーミングキーボードの種類は多彩なため、選択肢もそれだけ広くなります。 では、どのようなポイントを踏まえて選んでいけばいいのでしょうか。 ここでは2つのポイントをご紹介します!入力範囲で選ぶ
ゲーミングキーボードには、両手用と片手用があります。 両手を使って広範囲の入力をする場合には前者のタイプが合っていますし、片手だけで入力する場合は後者のタイプが合っています。 双方のタイプは大きさが全く異なりますので、間違えて購入してしまうことはないでしょう。
有線か無線かで選ぶ
有線タイプの場合は電池残量を気にしなくていいというメリットがありますし、無線タイプの場合はケーブルがないため、とてもスッキリした環境でゲームをプレイできるというメリットがあります。それぞれのメリットとデメリットは明白ですので、自分に合ったタイプを選んでみましょう。
この他にも、マクロキーに対応しているかどうかや、スイッチの感覚などはキーボードによって異なる場合があります。 そのため、それぞれのキーボードの特徴をよく確認することが大事です。
おすすめ商品(国内)
ゲーミングキーボード ロジクール G213 RGB パームレスト 耐水性

NPET ゲーミングキーボード LED バックライト 7色 防水 usb 26キー防衝突 キーボード 2年間無償品質保証 キーキャッププーラー付き K10 (日本語配列(106キー))

ロールオーバー機能を求めるならこちらがおすすめ。 ロールオーバーとは、キーの同時押しに対応した機能のことです。 ゲームの種類によっては頻繁な同時押しが必要になってきますので、便利な機能と言えるでしょう。 また、LEDバックライトが付いていますので、周囲が暗かったとしてもキーの位置を正確に把握することができます。 形状にも特徴があり、快適なタッチを可能としていますので、こちらもおすすめです!
「進化版」HAVIT HV-KB558CM LED有線 ゲームキーボードとマウスセット 多色のバックライト 日本語配列登場(黒い)

こちらは、有線タイプでマウス付きのゲーミングキーボード。 「FN+Esc」を押すと明るさを調整できるため、ライトの変化を楽しみたい人には大きなメリット。 人間工学に基づいたデザインになっていて高い快適性を誇りますので、長時間にわたって楽しくゲームをプレイできるでしょう。
ゲーミングキーボード ロジクール PRO G-PKB-001 メカニカル 着脱式ケーブル テンキーレス eスポーツ FPS対応

コンパクトなタイプがほしいならこちらがおすすめ。 テンキーレスで小型を実現していますので、狭いスペースにも設置できるでしょう。 Romer-Gメカニカルスイッチを採用していてキーの押しごたえがいいことから、操作が楽しくなってくると思いますよ。 ロールオーバー機能が搭載されていてマクロの割り当ても可能なことから、さまざまなゲームに対応した高性能タイプと言えるでしょう。
ゲーミングキーボード 【日本語配列】 USB キーボード Nozdom 日本語キーボード pc 有線キーボード 106キー RGB 8色 ストリーマ LEDバックライト 25キー防衝突 メンブレン式 防水機能 ゲームやオフィスに最適 【1年安心保証】

Corsair K70 LUX CherryMX Red -日本語 ゲーミングキーボード- KB361 CH-9101020-JP

NPET ゲーミングキーボード 片手 メンブレン式 8色 LEDバックライト 左手用キーパッド 33キー USB カスタマイズ可能 2年間品質保証 T10

ゲーミングキーボード 片手 7色LEDバックライト付き usb有線 29キー 左手キーパッド (一年間保証付き)

おすすめ商品(海外)
Redragon K552 RED LED Backlit Mechanical Gaming Keyboard Small Compact 87 Key Metal Mechanical Computer Keyboard KUMARA USB Wired Cherry MX Blue Equivalent Switches for Windows PC Gamers – Black

Razer Cynosa Chroma: Spill-Resistant Design – Individually Backlit Keys with 16.8 Million Color Options – Ultra-Low Profile Switch – Gaming Keyboard

まとめ
本格的にゲームを楽しむ場合には、ゲーミングキーボードが必要不可欠になるでしょう。多機能型キーボードや片手専用のキーボードなど、種類はたくさんありますので、自分のプレイするゲームの内容などを考慮して最適なタイプを選ぶことをおすすめします!