PC・スマホ関連

ゲーミングキーボードの特徴や選び方とは?おすすめ商品10選

適切な環境下で本格的なゲームプレイをするためには、専用のキーボードが必要になるでしょう。
いわゆるゲーミングキーボードですね。
ゲームプレイに必要なさまざまな機能が搭載されていますので、通常のキーボードとは全く異なるものです。
ただし、同じゲーミングキーボードでも、個々の機能性は商品によって異なります。
そのため、自分に合ったタイプを選べるかどうかが重要なポイント。
今回は、おすすめのゲーミングキーボードを全部で10点ご紹介しましょう。

どのようなゲーミングキーボードを選べばいいのか

ゲーミングキーボードの種類は多彩なため、選択肢もそれだけ広くなります。 では、どのようなポイントを踏まえて選んでいけばいいのでしょうか。 ここでは2つのポイントをご紹介します!

入力範囲で選ぶ


ゲーミングキーボードには、両手用と片手用があります。 両手を使って広範囲の入力をする場合には前者のタイプが合っていますし、片手だけで入力する場合は後者のタイプが合っています。 双方のタイプは大きさが全く異なりますので、間違えて購入してしまうことはないでしょう。

有線か無線かで選ぶ


有線タイプの場合は電池残量を気にしなくていいというメリットがありますし、無線タイプの場合はケーブルがないため、とてもスッキリした環境でゲームをプレイできるというメリットがあります。それぞれのメリットとデメリットは明白ですので、自分に合ったタイプを選んでみましょう。
この他にも、マクロキーに対応しているかどうかや、スイッチの感覚などはキーボードによって異なる場合があります。 そのため、それぞれのキーボードの特徴をよく確認することが大事です。

おすすめ商品(国内)

ゲーミングキーボード ロジクール G213 RGB パームレスト 耐水性


こちらは、耐水性に優れたタイプです。 実際の液体を使用してテストしていますので、仮に水がかかってしまったとしても故障しにくいです。 一般的なキーボードと比較して圧倒的なレスポンスの速さを誇りますし、キーを押す際の感触が上質なため、十分な扱いやすさを感じることができるでしょう。ライティングゾーンのカラーについては約1,680万色からカスタマイズできますので、オリジナリティのある構成にすることも可能です。

NPET ゲーミングキーボード LED バックライト 7色 防水 usb 26キー防衝突 キーボード 2年間無償品質保証 キーキャッププーラー付き K10 (日本語配列(106キー))


ロールオーバー機能を求めるならこちらがおすすめ。 ロールオーバーとは、キーの同時押しに対応した機能のことです。 ゲームの種類によっては頻繁な同時押しが必要になってきますので、便利な機能と言えるでしょう。 また、LEDバックライトが付いていますので、周囲が暗かったとしてもキーの位置を正確に把握することができます。 形状にも特徴があり、快適なタッチを可能としていますので、こちらもおすすめです!

「進化版」HAVIT HV-KB558CM LED有線 ゲームキーボードとマウスセット 多色のバックライト 日本語配列登場(黒い)


こちらは、有線タイプでマウス付きのゲーミングキーボード。 「FN+Esc」を押すと明るさを調整できるため、ライトの変化を楽しみたい人には大きなメリット。 人間工学に基づいたデザインになっていて高い快適性を誇りますので、長時間にわたって楽しくゲームをプレイできるでしょう。

ゲーミングキーボード ロジクール PRO G-PKB-001 メカニカル 着脱式ケーブル テンキーレス eスポーツ FPS対応


コンパクトなタイプがほしいならこちらがおすすめ。 テンキーレスで小型を実現していますので、狭いスペースにも設置できるでしょう。 Romer-Gメカニカルスイッチを採用していてキーの押しごたえがいいことから、操作が楽しくなってくると思いますよ。 ロールオーバー機能が搭載されていてマクロの割り当ても可能なことから、さまざまなゲームに対応した高性能タイプと言えるでしょう。

ゲーミングキーボード 【日本語配列】 USB キーボード Nozdom 日本語キーボード pc 有線キーボード 106キー RGB 8色 ストリーマ LEDバックライト 25キー防衝突 メンブレン式 防水機能 ゲームやオフィスに最適 【1年安心保証】

こちらは、人間工学に基づいたデザインのキーボード。 全体的な角度やキーの高さなど、さまざまな面で設計上の工夫が凝らされていて、手にかかる疲労を最小限に抑えることができます。 ショートカットキーが12個ついていてクイックアクセスも可能なことから、よりスピーディーな操作ができるでしょう。 キーの切り替えにも対応していますので、利便性の高いキーボードです。

Corsair K70 LUX CherryMX Red -日本語 ゲーミングキーボード- KB361 CH-9101020-JP


こちらは、カスタマイズ性に富んだゲーミングキーボード。 キーのライト設定やマクロ設定が可能ですし、ロールオーバーやアンチゴーストにも対応しています。 キーの押しごたえはありますが静音なため、バシバシと大きな音を出さずとも操作できます。 テンキー付きで大きめの印象を受けますが、軽量で持ち運びも簡単!

NPET ゲーミングキーボード 片手 メンブレン式 8色 LEDバックライト 左手用キーパッド 33キー USB カスタマイズ可能 2年間品質保証 T10


こちらは、片手用のゲーミングキーボード。 キータッチの感覚が軽いため、スピーディーに入力することができます。 キーの同時押しにも対応していて操作しやすいですし、手にかかる負担を軽減するような設計になっていますので、長時間にわたって快適に使用できるでしょう。

ゲーミングキーボード 片手 7色LEDバックライト付き usb有線 29キー 左手キーパッド (一年間保証付き)


こちらも片手用のゲーミングキーボード。 7種類のLEDバックライトが付いていますので自分の好きなカラーを選ぶことができますし、手が疲れにくいような設計になっていますので長時間使用してもストレスが溜まりにくいです。 パームレストのスペースが設けられていて自然と左手を置くこともできますので、高い快適性のもとでゲームをプレイできるでしょう。

おすすめ商品(海外)

Redragon K552 RED LED Backlit Mechanical Gaming Keyboard Small Compact 87 Key Metal Mechanical Computer Keyboard KUMARA USB Wired Cherry MX Blue Equivalent Switches for Windows PC Gamers – Black

こちらはメカニカルキーを採用したゲーミングキーボード。 確かな押しごたえが実現されているため、操作しやすいです。 87個のキーを設置したタイプであり、比較的コンパクトであることから、省スペースで使用できるというメリットがあります。 耐久性に優れていて破損のリスクが低いことから、長期的に使用できることでしょう。

Razer Cynosa Chroma: Spill-Resistant Design – Individually Backlit Keys with 16.8 Million Color Options – Ultra-Low Profile Switch – Gaming Keyboard

こちらは1680万色からカスタマイズ可能なタイプ。 多彩なカラーから選択できるため、自分に合ったオリジナルな設定にすることができます。 耐水性に優れていますので水をこぼしても安心ですし、持ち運びもラクラク。 複数キーの連続押しに対応したアンチゴーストをはじめとして、とても多彩な機能が搭載されていますので、その点もおすすめポイント。

まとめ

本格的にゲームを楽しむ場合には、ゲーミングキーボードが必要不可欠になるでしょう。
多機能型キーボードや片手専用のキーボードなど、種類はたくさんありますので、自分のプレイするゲームの内容などを考慮して最適なタイプを選ぶことをおすすめします!

関連記事

  1. 操作を快適にしてくれるマウスパッドおすすめ10選
  2. ウェブカメラを選ぶポイントをご紹介!おすすめ商品10選
  3. 本当に安いの?噂のSIMフリー携帯-おすすめ8選
  4. 海外で人気の除湿機7選をご紹介!種類とおすすめの選び方を解説
  5. キーボード選びのコツとは!?おすすめしたい海外で人気商品7選
  6. ゲーミングヘッドセットの特徴や選び方とは?おすすめ商品10選
  7. パソコンの持ち運びに便利なおすすめバック8選
  8. テンキーの選び方とは?国内外おすすめ商品10選

ピックアップ記事

PAGE TOP