家電・カメラ・AV機器

ミキサーのおすすめ商品5選!選び方と注意点も

家で無添加の手作りジュースを飲めたり、作れる料理のバリエーションが増えたり、ミキサーを持っていれば様々なメリットがあります。しかし、ミキサーやフードプロセッサー、ジューサー、そしてブレンダー。どれも同じものしか見えません。加えて、ブランドや機械の形も異なりますので、どう選べば良いのか、意外にも難しいです。

そこで、このページでは、ミキサーやフードプロセッサー、ジューサーそしてブレンダーについて解説し、ミキサーを選ぶ際に注意すべき点や選び方をご紹介していきます。最後に、今最も人気のあるミキサー10選も合わせて見ていきましょう。

ジューサーやフードプロセッサーとの違い

家電売場に行くと、ミキサーやフードプロセッサー、ジューサー、ブレンダーを一緒に並べることが多いです。野菜や果物を細かく砕くという点においては、各種類の機械は同じ物ですが、実は用途と特徴はかなり違います。

ミキサーは和製英語で、アメリカではブレンター(blender)と呼ばれています。つまり、ミキサーとブレンターは同じ機械です。ちなみにイギリスではミキサーのことをリキダイザー(liquidizer)と呼んでいます。ミキサーは基本的に野菜や果物などを細かく切ってから、機械に投入し撹拌します。作られた物に水分を足すことによってジュースが出来上がります。

一方のフードプロセッサーは肉や野菜を大きなカッターで粗く撹拌するため、野菜から水分が出にくく、野菜のみじん切りや肉のミンチに使うのが最適です。ただ、粗く撹拌するということは、ジュースを作ることに不向きです。手作りジュースを飲みたい方は別途ジューサーを購入する必要があります。

ジューサーは仕組み上、ミキサーやフードプロセッサーと根本的に違います。ミキサーやフードプロセッサーは食材を切削するのに対して、ジューサーは野菜と果物に含まれる水分を絞るという仕組みになっています。そのため、ジューサーで作られるジュースは皮の苦味もなく味的に美味しいです。

それぞれの機械には特徴と得意とする機能が異なりますので、自分のほしい機能に合わせて選びましょう。ジューサーとフードプロセッサーについてもっと詳しく知りたい方は、下記の記事でご紹介していますので、ぜひチェックしてみてください。

おすすめするミキサーの選び方

ミキサーを選ぶ際に幾つかのポイントを押さえておけば、自分に合ったミキサーを見つけられます。早速各ポイントを1個1個見ていきましょう。

用途で選ぶ

1つのミキサーで氷を粉砕したり、お肉をミンチにしたり。このように食材やものの種類が関係なくすべき1つのミキサーで完結する方はいます。実は、ミキサーの刃によって、撹拌に最適な食材は変わります。

ミキサーには「平刃カッター」と「波刃カッター」の2種類があります。平刃カッターは名前の通り、刃がまっすぐと平(たいら)状になっていて、野菜を細かく刻んだり肉をミンチにしたりすることに適しています。

一方の波刃カッターは、刃が波をうっているような形になっていて、食材を細かく刻むことに向かないですが、粉砕力や撹拌力が強く氷やナッツ類などの固いものの撹拌に向いています。様々な食材を混ぜるスムージーは波刃カッターのほうが適しています。

ちなみに、平刃カッターと波刃カッター、付属品として両方ついている商品もあります。どれも使いたいなら、このような商品を選ぶと良いでしょう。

1度に作れる量と保管しやすさで選ぶ

ミキサーにかける食材は家族の人数によって変わりますよね。2、3回に分けて撹拌することもできますが、その分手間が増え、時間もかかります。できれば1度に終わらせたいところです。そういう方は容器の大きいミキサーを選ぶと良いでしょう。

スムージーの場合、コップ1杯あたり200mlが1人分として最適。家族3人分を一気に作るとしたら、容量600ml以上もあるミキサーがほしいですよね。この600mlを目安として、ミキサーを選んで良いかもしれません。

ただ、容器が大きいということは、保管する際に占拠する場所も大きいです。ミキサーは1日数回使うような使用頻度の高い家電ではありません。そのため、場所をたくさん占拠してしまうと邪魔に感じてしまいます。ですから、保管場所をあまりとれない方は、容器の小さいものを選びましょう。

食感に影響するワット数で選ぶ

ミキサーのワット数は撹拌力に直結しています。つまり、ワット数の大きいミキサーは撹拌力も強く、より滑らかなジュースとスムージーを作れます。一方、ワット数の小さいミキサーは撹拌力が弱く、果物や野菜の筋が残されます。

一般的なミキサーでは180wから900wのものがあり、果物の果肉や野菜の筋の食感を楽しみたい方は、200wを目安にミキサーを選ぶと良いでしょう。ちなみに、最近では撹拌効率を選べるミキサー、つまりワット数を調節できるミキサーもありますので、両方の食感を楽しみたい方は、調節可能のタイプをチェックしてみてください。

音の静かなものを選ぶ

先程ワット数をご紹介していました。実はミキサーが稼働する際の音はワット数に大きく関連しています。ワット数が大きい物は稼働する際の音は大きく、逆にワット数の小さい物は音が小さい。

もちろん、パワフルなミキサーの中に比較的静かなものあります。しかし、ミキサーの静音性を確認するのは、なかなか難しいことです。店頭で実際のミキサーを稼働させても、食材が入っていないため、本当の音を確認できません。一方ネットで購入するのも、機械を確認できないので、静音性をチェックできないです。ただ、ネットでは口コミや購入の感想はあるから、それらを参考に購入しても良いでしょう。

安全性の高いものを選ぶ

ミキサーの部品は大きく分けて、容器、カッター、台座(モーター)の3つになります。それぞれを連結して使用します。また、ミキサーはカッターを高速に回転させる機械なので、もし容器とカッターそして台座は稼働中に外れたら、大きな事故を招いてしまいます。そのため、各部品をしっかりと固定できる機能が必要です。例えば、部品を2重に固定する「2段階ロック機能」など。

また、ミキサーの刃の素材にも確認しておきましょう。ミキサーで野菜などの柔らかいものだけでなく、氷などの固い物をも撹拌するため、刃の強度の低かったら、刃が欠けてしまう可能性はあります。できれば強度の強いチタンコーティングされた刃を選びましょう。

それ以外にも、誤作動防止機能などがあって、メーカーによって独自の安全機能を設計しており、購入する前に確認しておくことがおすすめです。

手入れ・洗浄しやすさで選ぶ

ミキサーを使った後に手入れや洗浄しますよね。ミキサー、主にミキサーの容器を洗うのに、物によって結構大変です。ミキサーによって、容器とカッターが一体になって分解できないものがあります。このようなタイプの容器はカッターの下にある汚れを綺麗に取り除けないため、雑菌が溜まりやすく、衛生面にも良くありません。

逆に、分解・洗浄すべきパーツがあまりにも多いと、毎回の手入れと洗い物がストレスなります。そのため、ミキサーを選ぶ際に最低限の分解で清潔を保てるものがおすすめです。

ミキサーの人気10選

平刃カッタータイプのミキサー

siroca ミル付きミキサー SJM-180G

容器サイズ
800ml
カッター素材
チタン
カッター種類
平刃カッター
ワット数
250w
カッターの取り外し
可能
安全機能
シングルロック
付属品
ミル
ワット数の低い平刃カッターミキサーです。ジュースを作るのに丁度良く、手入れも簡単です。

波刃カッタータイプのミキサー

ZUYO ミキサーB1S

容器サイズ
1200ml
カッター素材
ステンレス
カッター種類
波刃カッター
ワット数
300w
カッターの取り外し
可能
安全機能
2段階ロック・滑り止め
付属品
なし
1200mlの大容量ミキサー、1回に付き12個のオレンジを撹拌できます。4、5人のご家庭にピッタリ。

ティファール ミキサー BL1301JP

容器サイズ
600ml
カッター素材
ステンレス
カッター種類
波刃カッター
ワット数
300w
カッターの取り外し
可能
安全機能
2段階ロック
付属品
なし
台座の直径はわずか10.5cmとコンパクト。撹拌するパワーを2段階で調節可能なので、好きな食感のジュースやスムージーを作れます。

2種類のカッターを持つミキサー

パーソナルブレンダー JESEスムージーブレンダー 電気真空アセンブリ付き 5秒間高速ブレンディング

容器サイズ
600ml
カッター素材
ステンレス
カッター種類
波刃カッター、平刃カッター
ワット数
300w
カッターの取り外し
可能
安全機能
シングルロック、アンチスリップ、ハンズフリー設計
付属品
真空シール付きボトル、ミル、電気真空アセンブリ
5~20秒感にフルーツと黄緑色野菜をスムージーに。また、真空酸化防止装置によって作られたスムージーやジュースが酸化せず、栄養の損失を防げます。また、真空ボトルも備え付けており、外出時にも体へのケアができます。

おしゃれなミキサー

Oster【公式】ボールジャーブレンダーミキサーブラック

容器サイズ
600ml
カッター素材
ステンレス
カッター種類
波刃カッター
ワット数
250w
カッターの取り外し
可能
安全機能
シングルロック、プッシュ稼働
付属品
ストロー、ドリンクキャップ、保存用キャップ
アメリカで最も売れているブレンダー「オスター」が大手食品保蔵容器メーカー「ボール」とのコラボ。ジャーでスムージーを作り、容器のままで持ち運べます。

まとめ

いかかでしたでしょうか?自分の合ったミキサーは見つかりましたか?お気に入りのものを見つけて快適なジュース、スムージー生活を送りましょう。

関連記事

  1. 安心な対策をしておこう!おすすめの防犯カメラ10選
  2. 失敗しない空気清浄機ランキング【2018年度決定版】
  3. 歴代Xboxを比較!海外で人気ソフト&周辺機器8選をご…
  4. 調理の幅を広げるアイテム、オーブンレンジおすすめ10選
  5. 初心者におすすめのレコードプレーヤーとは?徹底厳選紹介!
  6. 初めてホームベーカリー買う方におすすめ機種を厳選紹介!
  7. 2人で!大勢で!楽しめるおすすめホットプレートランキング
  8. ロボット掃除機 徹底比較おすすめ7選

ピックアップ記事

PAGE TOP